位相差観察とLED照度について


位相差観察における照度についてテストしてみました。

顕微鏡     BHS
対物レンズ   LWDCDPlan40PL
照明      透過照明 3W LED 700mA(MAX)
標本      イースト菌
カメラ     Nikon1 J1
感度      ISO 400
シャッター速度 1/4Sec
画像処理    サイズのみ変更



白色LED6500K 左80mA                                        右180mAで点灯



グリーンフィルターとしてPO1を使用 左80mAで点灯                         右180mAで点灯



グリーンフィルターとして干渉フィルターIF550を使用 左80mAで点灯                右180mAで点灯



光源を3W グリーンLED 525nmに変更 80mAで点灯

グリーンフィルターを使わずグリーンLEDにした方が効率が良いです。
今回は100Xではありませんが3WLEDで照度には十分余裕があります。
標本によるとは思いますが余裕を見て6WのLEDですとまず問題はないと思われます。
(元の照明が30W以下の場合は3WLEDで十分です。60W以上の場合は6WLEDをお勧めします。)

照明系は光路の汚れが明るさに影響します。
明るさが不足している場合は光路を確認してください。




ご予約、問い合わせ
ご面倒ですがアドレスの@後の”xxx”をカットしてください又、件名がinputとなっていますが訂正ください。


戻る

ホームへ

このサイトはリンクフリーです。
内容や写真、図表の無断使用はご遠慮ください。