since 2006/03/20
update 2007/09/11
update 2009/01/19
update 2013/05/10
update 2014/12/18
update 2015/08/06
update 2015/08/14
update 2015/08/21

           COBOLプログラム










しばらく更新していなかったのでWindows7へのインストールを含め今回内容の一部を見直しました。

コボルの勉強を始めたい方、パソコンでコボルを始めたい方やパソコンで簡単な処理システムをコボルで作りたい方のための
初歩的なコボルプログラミングの入門講座です。
プログラムの勉強を始める場合、例題と解答があっても実際に実行して結果を確認できないと確実に出来たかわかりません。
ここではプログラム説明とソースプログラム、データファイルを用意しますのでここで使用した練習問題は、ソースプログラムと
データファイルをダウンロードすればプログラムのコンパイルと実行と結果を再現できます。
そのため、プログラムを一部変更してどのように変わるか確かめることも出来ます。
言語説明は市販のCOBOLの説明書をご利用ください、ここではプログラミング説明を中心に行います。
コンパイラはOPEN−COBOLを使用しますがOSは、WindowsとLinuxで実行できるようにそれぞれインストール方法についても説明します。
画面入力はOPEN−COBOLの処理が弱いのでPHPを使用して作成します。それらについても説明します。。
また、大量のデータを用意する場合EXCELを使用してデータ作成を行いそれらをコボル用の固定長ファイルに変換するツールについても
説明します。

それではそれぞれのインストールを行ってからプログラム説明に行ってください。

PHPを使用した入力スクリプトをプログラム説明2へアップしました。
フォーマット用紙についてサンプルをプログラム説明2へアップします。

COBOLはコマンドプロンプトから実行できますが、PHPの中で他のプログラムとして実行できます。
その為、基本はWeb上でPHPのシステムとして作成し、データ処理はCOBOLで作成します。
PHPとCOBOLを1つのシステムとして作成するとWebの中でリモート処理が出来ます。
下記のプログラム説明2でPHPの入力プログラム等を用意しました。
PHP4で作成しています。 *.doc の文書はWORDの文書ですが、ダウンロードしてOpenOfficeでも開けます。



OPEN−COBOLについて

OPEN-COBOLはOSSコンソーシアムへ扱いが変更となり、より積極的なCOBOL対応のサポートが期待されます。
” opensource COBOL のWindows 対応について ”で検索するとインストール説明書があります。
下記のWindows7にインストールではOPEN-COBOL−1.0−1で行います。
opensource COBOL のインストールについてははVisual Studio 2013 Expressl 、Visual Studio 2015 Express共に
ファイルが不明でビルドに失敗しました。
環境変数も設定してあるのですが、私の技量不足です。うまくインストールできましたらここで説明します。

LINUXについてはopensource-cobol-1.4.0J をインストールします。
LINUXはCentOS 6.7 です。

Apache、PHP、Mysqlについて

OPEN−COBOLに関連してPHOの環境をWindows7に構築をします。
下記のリンクから関係ページに入ってください。



LINUXにインストール              WINDOWS7にインストール


プログラム説明

プログラム説明2



謝辞

Windows7へApache、PHP、Mysqlの構築

再配布とライセンスについて

All programs except those in lib and libcob are distributed under the GNU General Public License.  See COPYING for details.

Programs in lib and libcob are distributed under the GNU Lesser General Public License.  See COPYING.LIB for details.




尚、新しく手作りのコンピュータ作製のページを作りました。
Z80とむちゃくちゃ昔のCPUですが、興味のある方はご覧ください。
また、オーディオ用ポータブルミキサーについても製作ページがあります。


手作りZ80コンピュータのページ

ポータブルミキサーの製作

オリンパス、ニコン顕微鏡用LED照明装置

内容について不明な点、誤りなどがありましたらメールにて連絡ください。
添付ファイルは受け取れません。
直ちに回答できない場合があります、ご了承ください。
リンクフリーですが文書やプログラム、データなどの無断掲載はご遠慮ください。

メール
ご面倒ですがアドレスの@後の”xxx”をカットしてください又、件名がinputとなっていますが訂正ください。

このサイトはリンクフリーです。
内容や写真、図表の無断使用はご遠慮ください。